茶楽家われもこうで、手作りの絶品わらび餅とコーヒーを味わう♪

かわいいグリーン おススメのお店

少しずつ気温が高くなってきて、冷たいコーヒーが飲みたいな、と思う日が増えてきました。

コーヒーと一緒に、サッパリとした口当たりの良いスイーツがあったら最高・・・・・・。

そんな季節になると、行きたくなるお店があるんです(^^)

今日は春日井市鳥居松町にある、茶楽家(さらや)われもこうをご紹介します♪

われもこうは素敵な隠れ家風カフェギャラリー

茶楽家われもこうがあるのは、春日井市役所からほど近い、路地の一角。

佇まいは小さなビルのようですが、中に入ると木のぬくもりが感じられる、古民家風の落ち着いた雰囲気のお店です。

いつもあちこちに緑が飾られていて、夏の暑い日に訪ねると、涼しい木陰に入ったような気持ちになります。

お店の隣がギャラリーになっていて、その時々でいろんな作家さんの個展が開かれているので、それを楽しみに来られるお客さんも多い様です。

店内に飾られている絵や器も、個展を開いている作家さんによって変わり、行くたびに素敵な物に出会えますよ。

店内には心地よい音量でスタンダードジャズが流れていて、ゆっくりと落ち着いた時間が流れています。

カウンター席の他に、ボックス席が数席の小さなお店ですが、満席の時でも素敵なしつらえと雰囲気でまったりできる、気持ちの和むお店です(^^)

われもこうのアイスコーヒーは薄くなりません♪

アイスコーヒーって、ゆっくり飲んでいると氷が溶けて薄くなってしまいますよね。

でも、われもこうさんのアイスコーヒーはそんな心配いらないんです(^^)

氷自体がコーヒーを凍らせて作ってあり、そこに淹れたて熱々のコーヒーを注いでアイスコーヒーにするので、最後まで味が薄まらず美味しく頂けます。

マスターがこだわって一杯ずつ淹れてくれる少し濃い目のコーヒーは、アイスでもホットでも美味しいと評判です。

アイスティーにも同じように凍らせた紅茶を使っているので、暑い夏はこちらもおすすめです。


われもこうはフードメニューにもこだわりを感じます

スイーツの人気メニューは、われもこうセット(ドリンク代+200円)

注文を受けてからマスターが作るわらび餅とドリンクのセットです。

運ばれてくるまで少し時間がかかりますが、作家さんの器に盛られ、たっぷりの黒蜜と黄な粉がかけられたわらび餅は、一度食べたらまた食べたくなる味です。

トレーに添えられた小さなグリーンが、目にも涼しくて嬉しくなります。

われもこうさんはどのメニューにもオーナーのご自宅のお庭で育てられた小さなお花や葉っぱが添えられていて、それがとってもかわいいんです。

マスターやママさんの、お客さんに喜んでもらいたい、という心遣いがあちこちに感じられ、われもこうの居心地の良さを作っているんだな~と思います。

スイーツメニューは全て手作りで、他にも

☆スコーンセット(280円):全粒粉入りクルミのスコーン。メープルシロップとホイップクリーム添え

☆ケーキセット(380円):シフォンケーキ、ガトーショコラ、チーズケーキから選べます

☆ワッフルセット(380円):バニラアイスワッフル、マロンクリームワッフル、チョコアイスワッフルから選べます。

などがあり、どれもとっても美味しいです(^^)

ワッフル

冬になると密かな人気メニューのぜんざいも登場するので、それを楽しみにしているお客様もいるそうです。

パンメニューも絶品です♪

われもこうさんはモーニングもやっていて、パニーニやホットサンドメニューも色々と選べます。

モーニングサービスで選べるのは玉子サンドおぐらサンド。時間は10:30までです。

自家製のあんこがたっぷりと挟まれたおぐらサンドは、コーヒーにもピッタリで朝から幸せモーニングタイムが過ごせます(^^)

その他の時間は、

☆ホットサンド(380円):たまご、ツナマヨ、野菜、おぐら、ハムチーズ、トマトチーズ、アボカドチーズとわさび醤油、サバとオニオン。の8種類から選べます。

☆パニーニ(430円):トマトとチーズとハムとバジルソース、ツナマヨサラダ、ポークウインナーといろどり野菜の三種類から選べます。

サンドイッチ:ミックスサンド(700円)、玉子サンド(630円)、ハムサンド(630円)、野菜サンド(630円)

など、たくさんのパンメニューがあります。

サンドイッチ

どれもハズレ無しのおいしさで、一緒にドリンクを頼むとドリンク代が80円~100円引きに。

ホットサンドサバとオニオンはちょっと珍しい組み合わせですが、パンにとっても良く合っていて癖になるおいしさですよ(^^)

われもこうはドリンクメニューも揃っています

われもこうさんは、珈琲はもちろんのこと、紅茶やハーブティー、ジュースの種類も豊富です。

珈琲はレギュラー、マイルド、濃い目、ライト、泡立ち、アイスコーヒーなど6種類(全て450円)

その他にも珈琲アレンジメニューではカフェオレ、ウインナーコーヒー、カプチーノ、アイスラテ(全て500円)がありますよ。

紅茶はセイロン、ダージリン、アールグレイ、セーデルの四種類(全て550円)

ハーブティーはロイヤル(レモングラスと薔薇のブレンド)、フルーツ(柑橘類のブレンド)ラシュール(ソフトミントと薔薇、菩提樹のブレンド)など、お店の個性を感じるブレンドが用意されています。(全て550円)

こちらのハーブティーは他では飲めない味なので、お気に入りの味を見つけたら常連さんになりそうです(^^)

ハーブティー

ジュース類はオレンジ、リンゴ、トマト(450円)の他に、ブルーベリー(550円)もあります。

食べる物や気分に合わせて色んなドリンクを選べるのが嬉しいですよね♪

茶楽家 われもこう 情報

住   所 :春日井市鳥居松町3-42-1

営業時間:9:00~18:00

定 休 日 :火曜日

駐 車 場 :店舗裏手に数台有り

まとめ

われもこうさんはどのメニューも、とても丁寧に作られているのが伝わってくるお店です。

使われている器や、店内の飾り、お手拭きのタオル一つとっても、オーナー夫妻のセンスが感じられます。

静かに美味しいコーヒーを味わいたい時に、ぜひ行ってみて下さいね♪

今回は春日井市鳥居松町の、茶楽家 われもこうさんをご紹介しました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました