私はワンコと一緒に暮らしています。
ジャックラッセルテリアの、今年18歳になるおばあちゃんです。
おばあちゃんすぎて寝てばかりですが、彼女の存在そのものが癒しです(^^)
動物って、見ているだけで和みますよね♪
今回はそんな可愛い動物たちと触れ合えるカフェを紹介します。
岩野町 coco de cafe
coco de cafeさんには2匹のワンコがいます。
ダルメシアンのレイラちゃんと、マルプーのココちゃんです。
レイラちゃんは通常6か月かかる訓練学校をわずか一か月で卒業してしまったという天才犬!
とても大人しく、ママさんの言葉をよく理解しています。
店名にもなっているココちゃんはマルチーズとプードルのmix犬で、愛らしくて抱っこが大好きな甘えん坊。
こちらのお店はドッグカフェではありませんが、小型犬であれば一緒に入店できるそうです。
わが子と一緒にお茶できるのも、ペットのいる人には嬉しいですよね。
coco de cafeには楽しいメニューが豊富!
coco de cafeさんはテレビでも何度か紹介されている人気店。
豊富なメニューと季節のパフェを始めとする各種スイーツ、そして見応えも食べ応えも抜群のジャンボウィンナー、キャノンフランクが有名です。
苺、桃、シャインマスカットなど、季節のフルーツをふんだんに使ったパフェはもちろん美味しいけれど、フルーツが散りばめられたフレンチトーストやワッフル、シフォンケーキも人気。
新メニューのさつま芋のブリュレ(ドリンク付きで1100円)は紅はるかを使用。じっくりと焼き上げたさつま芋がカリッとカラメリゼされていてバニラアイスと食べると超幸せ!ドリンク付きで1100円というお値段も嬉しいですよね♪
ドリンク類も、色々なベリーが浮かんでいて見た目もとっても奇麗なベリーソーダ(650円)や、レモンを浮かべると水色が変わるバタフライピーのお茶(600円)など、楽しいメニューがたくさんあります。
モーニングもやっていて、ドリンク代のみでサラダと卵、トーストやワッフルがついてきます。
プラス300円でトーストとベーコンエッグ、サンドイッチ(卵とハム)、チャパタ(ベーコンと卵付き)に変更できます。
パンケーキ二枚とサラダやベーコン、スクランブルエッグがついているリッチセット(ドリンク付き1100円)もあります。
モーニングは11:00までなので、パンケーキでブランチするもの良さそうですね♪
お食事メニューは全てドリンク付き!
日替わりランチ(950円)や鉄板ナポリタン(950円)、あんかけナポリタン(1100円)などのお馴染み喫茶メニューから、ナポリタンにホワイトソースをかけてたっぷりのチーズをトッピングしたお店のオリジナルメニュー、ピザスパ(1300円)など、ここでしか味わえないメニューも。
とんかつ、ハンバーグ、鶏のから揚げが200円でトッピングできます♪
そしてなんといってもインパクトあるのは、キャノンフランク!
全長50センチ、重さ400グラムのジャンボなフランクは春日井市の飲食店グループの方が開発されたそうで、肉汁たっぷりの本格派。
ナポリタンに乗せたキャノンナポリ(2000円)や、ピザスパに乗せたキャノンピザスパ(2300円)の他にも、トーストとミニサラダの添えられたキャノンプレート(700円)、キャノンフランクを(挟み切れないけど)ドッグパンで挟んだキャノンドッグ(1700円)などがあります。
お腹ぺこぺこの時にチャレンジしてみたいですね!
豊富なメニューに目移りしてしまうcoco de cafeさんですが、コーヒーにもとってもこだわっていて美味しいと評判です。
注文を受けてから豆をひいていて、フレンチプレスのコーヒーも味わえます。
食事やスイーツと一緒に、マスター自慢のコーヒーもぜひ味わってみて下さい(^^)
coco de cafe情報
住 所 :春日井市岩野町2丁目12-24
営業時間:8:00~18:00
定 休 日 :水曜日
駐 車 場 :店舗前に2台。他、ペットショップCoo&Riku北側に第二駐車場あり。
白山町un petit canard
un petit cacardは、フランス語で「小さなアヒル」の意。
こちらのお店には店名通り、小さなあひるさんがいるんです!
アヒルの最小種であるコールダックが2羽、カモが一羽、そしてキンカチョウが一羽、自由に行き交っていて、可愛いが渋滞しているお店です(^^)
オーナーママのアヒルさん愛が溢れていて、手作りのおむつをした鳥たちはみんな元気にお客さんを癒し、訪ねてくるお客さんを次々にアヒルファンにしています。
どう触ったらいいのかわからない・・・・・・という初めての方にも、気さくなオーナーさんが触れ合い方をレクチャーしてくれるので楽しめますよ♪
プチカナールはスイーツも雑貨も人気
ついアヒルさんに目を奪われてしまいますが、プチカナールさんではフレンチカントリー雑貨を中心に、インテリア・キッチン雑貨などが色々と取り揃えられています。
天井から籐の籠が吊るされていたり、コーナーの壁が一面可愛らしい雑貨で飾られていたり、マネしたくなるインテリアのアイディアがたくさん。
素敵な食器やアイアン製品など、おしゃれなキッチン雑貨も視ていて飽きません。
「お気に入りのかわいい雑貨に囲まれていると、幸せな気持ちになりますよね♪」
というオーナーママさんの言葉通り、お店は可愛くって幸せな空気に包まれています(^^)
雑貨のお買い物の後は、ママさん自慢の手作りスイーツで一休みできます。
季節によって変わるケーキは6種類以上。
シフォンケーキのフレーバーのレパートリーははなんと15種類以上!
本日のケーキの中から、ハーフサイズ2種類の組み合わせもできます。
オーブンで焼き上げるフレンチトースト(800円)は、外はカリッ中はふんわりで絶品。
プレーンに生クリームで食すか、ベリーソースにするか、はたまたあんこと生クリームにするかを選べます。
パンのお食事メニューもいくつかあるので、お腹が空いていたらそちらもおススメ。
人気は自家製キーマカレーをたっぷりのせた、キーマドッグプレート(1100円)
オーブンでカリッと焼き上げたハーブポテトと、飲み物(400円のものをメニューから。それ以外でも、差額プラスで注文可)、一口おやつがセットになっています。
アヒルさん達に癒され、可愛い雑貨に囲まれながら、美味しいものを食べる♪
お店を出るころにはすっかり癒されて、身も心も羽毛みたいにふわふわになりますよ(^^)
フランスでは、お母さんが我が子を愛情を込めて呼ぶ時にも「Petit banard」を使うそう。
オーナーママの、アヒルさんとお店に込められた愛情を感じますね。
un petit canard.プチカナール情報
住 所 :春日井市白山町3丁目11-18
営業時間:11:30~18:00
定 休 日 :火曜日、水曜日、木曜日、第2第4日曜日
駐 車 場 :店舗前に数台有り
まとめ
動物が大好きでも、自宅で飼うことができない事ってありますよね。
そんな時でも、ワンちゃんや猫ちゃん、はたまたアヒルさんでも!
動物のいるお店があれば、触れ合えるし癒されるな~と感じました(^^)
もふもふに触れたくなったら、ぜひ訪ねてみて下さいね♪
今回は動物と触れ合えるお店をご紹介しました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント