coffee Auraでさくさくのワッフルとコーヒーの至福タイムを味わおう♪

coffee aura おススメのお店

ブリュッセルワッフルって食べたことありますか?

日本ではふわふわだったり、もちもちだったりの生地が主流のワッフルですが、ブリュッセルワッフルはとっても軽い食感で、他ではなかなか味わえない、サクサクタイプのワッフルです。

アイスクリームや生クリームによく合って、ティータイムにもピッタリ。

今日はそんなブリュッセルワッフルを味わえる、coffee auraさんをご紹介します。

Auraのコーヒーは自家焙煎

auraさんの朝は早いのです。

モーニングもやっているので、7:30オープン。

地元でも長年愛されているお店で、モーニングタイムから毎日たくさんのお客さんで賑わっています。

日曜日などの休日には、入店待ちの行列ができることも。

最高の一杯を提供したい、と、高品質な豆を仕入れ、店舗横に作られた焙煎室で自家焙煎されていて、煎りたての新鮮な豆でいれられたコーヒーの美味しさには定評があります。

店頭ではコーヒー豆を購入することもできますよ。

店内で飲めるコーヒーは、レギュラー、スペシャル、ストロング、ライトなどのブレンドコーヒー(450円~)の他にも、シングルオリジンのスペシャルティコーヒー(490円)が数種類そろっています。

それぞれの豆の味の特徴がメニューにわかりやすく説明されているので、その日の気分で飲みたいコーヒーを選べますよ(^^)

コーヒーの他にもダージリンやハーブティーなどの紅茶も数種類あって、ちゃんとポットでサービスしてくれます。

コーヒーも紅茶も、どちらも美味しいお店ってうれしいですよね♪

Auraのモーニングとランチメニュー

auraさんでは7:30~12:00までモーニングが頼めます。

パン生地にこだわっているそうで、使われているパンがとっても美味しいです!

メニューはホットサンド(中身は卵サラダ)、バタートースト、ハニーシナモントーストから選べて、ヨーグルトがついてきます。(どれを選んでもドリンク代のみ)

11:30~14:00までは、サンドイッチランチが注文できます。

☆玉子サンド:550円

☆バジルチキンのサンドイッチ:650円

☆こだわりロースハムとゴーダーチーズのサンドイッチ:680円

☆ミックスサンドイッチ:680円

の四種類があり、+260円でドリンクが付けられます。

どのサンドイッチも、素材にこだわっていて美味しくてボリュームたっぷり、野菜もたっぷり入っているので、ランチタイムもおすすめです♪

Auraで大人気のスイーツメニュー

スイーツはパティシエさんが作っているということで、ケーキやスコーン、焼き菓子が店舗入ってすぐのスペースに並べられています。

テイクアウトのみも可能なので、スイーツを買ってお家で楽しむこともできます。

ケーキは洋ナシのタルトやパンナコッタ、オリジナルのスペシャルチーズケーキなど、どれもおいしそう!

遅い時間に行くと品薄になっていることも。

スコーンもプレーンやチョコチップ、季節のスコーンなど数種類あって、選ぶのが楽しい品ぞろえです。

飲み物とセットでお願いすると100円引きになります♪

そして、やっぱり人気なのがブリュッセルワッフル!(飲み物とセットで100円引きになります)

生地を焼くのに少し時間がかかってしまうので、オーダーできるのは14:00~になっています。

日本で提供しているお店は数店舗と言う珍しい生地のワッフルだそうで、レシピの情報が無く、店長さんがベルギー出身の方のお店に通い、苦労して研究したそう。

この味になるまでにたくさんの工夫を重ねられたという、こだわりのワッフルなんです(^^)

ブリュッセルワッフル

さっくさくで羽のように軽いワッフル。(単品600円)

生地の甘さがひかえめなので、生クリームやアイスクリームがとっても良く合います。

私は今日はシンプルに生クリームのみでオーダーしましたが、ベリーソース(100円)、チョコソース(150円)、バナナ(150円)、アイスクリーム(バニラ、チョコ、苺から選べます。220円)などのトッピングも追加できます。

一日10個限定の季節の特別メニューもあり、今の時期はせとかのワッフル(1400円)でした。

カモミールティー

飲み物はカモミールミックスティーをオーダー(570円)。

ポットにたっぷり、ティーカップ3杯分ほどあります(^^)

ノンカフェインのハーブティーがあると、午後遅くでも安心してティータイムを楽しめますね♪

スコーン

ワッフルがとっても軽くてペロリとイケてしまったので、気になっていたスコーンも注文してしまいましました(^^)

イチジクとミルクティーキャラメルのスコーン(300円)

軽くリベイクして出してもらえるので、温かくてサクサク。

お茶にぴったりで美味しかったです。

パティシエさんが手掛けているだけあって、お家ではなかなか作らないフレーバーのスコーンがあるのが嬉しいですよね♪

auraさんは夏季になると季節のフルーツを使ったパフェも作られていて、そちらもとっても人気です。

気になる方は夏になったら、ぜひHPをチェックしてみて下さいね!

coffee aura 情報

住   所 :春日井市大留町1-21-1

営業時間:7:30~19:00

定 休 日 :年中無休

駐 車 場 :店舗周りに20台ほどあり

まとめ

「aura」は、イタリア語でそよ風を意味するんだそうです。

窓から見えるようにお店の周りに木が植えられていて、そよ風を感じられる造りになっています。

大抵は混んでいて賑やかですが、内装や照明も落ち着いていて、くつろげるお店です(^^)

ドリンクもフードも充実していておいしいので、ぜひ行ってみて下さい♪

今日は春日井市大留町にあるcoffee auraさんをご紹介しました(^^)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました