春日井市で甘味といえばここ!和食茶房さくら

あんみつに黒蜜をかけて おススメのお店
  • 時々、ふとあんみつが食べたくなります。

子供の頃はそんなに好んで食べなかったのに、大人になるにつれて、あんこのおやつってしみじみ美味しいな~って感じるようになりました(^^)

スーパーや和菓子屋さんの店頭で売っている、プラカップのあんみつもおいしいけれど、甘味処でゆっくりと頂く手作りのあんみつって、何だか特別な感じがしますよね♪

おうちではなかなか味わえない、蓋付きの塗りの器で頂くぜんざいも、甘味処ならではです。

今日は春日井市にある、美味しいお食事と甘味が楽しめるお店、和食茶房さくらをご紹介します。

隠れ家みたいな和のお店

和食茶房さくら 外観

さくらさんはこの場所で三代に渡って営業されており、長年愛されているお店です。

車通りの多い道から少し奥に入った場所にあって、静かで雰囲気がいいんです。

数年前までは、味のある古民家のような内装でしたが、現在のお店は改装されて新しくなっており、和の雰囲気の中にもモダンさが感じられる、スッキリとした店内になっています。

店内はバリアフリーになっていて、車椅子の方も安心して入店できます。

入口を入るとテーブル席がいくつかあり、ランチタイムはいつもほぼ満席。

その奥にはお座敷もあり、腰窓の障子の向こうには手入れされたお庭が見えます。

私がお邪魔した日は、窓から満開のマンサクの黄色い花が見えて、とっても奇麗で癒されました。

ランチも評判

三代目である若い大将が丁寧に作る和食は、出汁が効いた優しい味で、男女問わず幅広い世代に人気です。

ランチメニューは品数が多く、お値段も良心的。

日替わりのメイン料理に小鉢が数品と茶わん蒸し、ミニデザートがついた桜ランチ(900円)

湯豆腐ランチ(1000円)

きしめんランチ(1100円)

鍋焼きうどんランチ(1100円)

蕎麦の焼きそばランチ(1100円)

天ぷらランチ(1300円)

豚のしょうが焼きランチ(1300円)

ぶり大根ランチ(1300円)

魚の塩焼きランチ(1300円)

牛すき鍋ランチ(1500円)

魚の姿煮ランチ(1600円)

松花堂弁当(予約制、4名様~2500円)

と、バリエーションに富んだ和食ランチが揃っています。

11:30~14:00の間に注文をすると、食後のドリンクや甘味(ミニサイズのあんみつやぜんざい、ソフトクリームなど)が100円~300円で楽しめるサービスもありますよ。

食事でお腹がいっぱいでも、優しい味の和のデザートだったらぺろりとイケちゃいそうですよね♪

嬉しくなる甘味メニュー

甘味メニューもとっても豊富です。

定番のぜんざい(温・冷ともに700円)や白玉(あんこか黄な粉を選べます。500円)はもちろん、注文を受けてから店主がくず粉から練る、くず切り(700円)や本わらび餅(800円)もあるんです。

提供までに15分~20分ほどかかりますが、待つ甲斐がありの美味しさです♪

お抹茶とミニ甘味のセットなどもあり(800円)そちらも人気です。

白玉がおいしいので、白玉ソフト(700円)や白玉コーヒーゼリー(650円)、白玉クリームぜんざい(800円)もおススメです。

今日はあんみつが食べたかったわたくし、白玉クリームあんみつ(700円)をオーダーしました。

白玉くりーむあんみつ

たっぷりの白玉とあんこの下には寒天が敷き詰められています。

大きなソフトクリームは、バニラ、抹茶、さくら、黒ゴマから選べます。

今日はピンクが可愛いさくらにしました。

さくらもちみたいな味のソフトクリーム。春にピッタリです。

あんこは甘すぎないので、黒蜜をかけてもくどくなく、小豆の風味がいい感じ。

白玉は茹でたてを氷でさっと冷やしてあるので、もちもちだけど柔らかく、ふわっとした食感です。

手作りの寒天は、舌触りはなめらかなのに歯切れよく、清々しい食べ心地♪

あんこや黒蜜、ソフトクリームと合わさって、さっぱりとした寒天や白玉がとっても美味しい~(^^)

スプーンが止まらなくなって、あっと言う間に食べ終わってしまいます。

冷たいクリームあんみつの後の、温かいほうじ茶がおいしくてほっとしました(^^)

さくらさんは、5月から10月中頃までかき氷(800円)がメニューに登場するのですが、行列ができる人気っぷりです。

真夏の時期は平日でも、お茶の時間の前には氷が品切れになることも。

お抹茶とあんこが美味しいので、あんこ好きな方には宇治金時やミルク金時がおススメ。

いちごやブルーベリーなどのフルーツ氷も生シロップで作られているので、果実の味がストレートに楽しめて美味しいです。

サイズが大きめなので、食べ切れるか心配な方には、ミニサイズ(600円)もありますよ。

今年も、氷の旗がお店の前に出されるのを楽しみに待ちたいと思います♪

和食茶房さくら 情報

住    所 :春日井市東野町4丁目9-15

営業時間:昼11:00~18:00

夜18:00〜22:00(予約のみ)

定 休 日:毎週水曜日

第1・第3木曜日

駐 車 場 :お店のまわりに4台ほど有り

まとめ

甘味どころって、探すとなかなか無かったりしますよね。

こちらのお店のように、ながく地元の人たちに愛されるお店があるのって、いいなーと行くたびに感じます。

四季折々のお庭の景色を楽しめて、おいしいお料理や甘いものでお腹も気持ちも満たされます♪

和の甘い物が食べたくなったら、ぜひ訪ねてみてください(^^)

春日井市の和食茶房 さくらさんをご紹介しました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました